山田屋写真用品のオルフェ01はこだわり抜いた高級カメラケースだ

 こんなこと改めて書くのもなんだが、やはり中途半端は良くない。世の中、曖昧模糊にしたほうが確かにうまくいくことがあるが。それは極めて流動的な対象のこと。具体的には人と接する場合などだ。あまりにも理非をハッキリしようとすると窮屈だ。石田三成先生など、これをやり過ぎて逆に大局的に負けた。

なので、全てをハッキリしないといけない。日本人は曖昧だ、などという批判があるが。余計なお世話だ。米国みたいな訴訟社会が幸せとは思えない。これは政治も同様だろう。よく野党の正義の志士たちが予算案の細かい部分を追求するが。若干の余裕を持ったほうが、何かの折りに柔軟な対応ができるものだ。

オルフェ01_ケース 挿入_800.jpgもっとも、ハッキリ、クッキリが良い場合もある。まず人物のレッテルだ。ここは日本人の今ひとつのところだと思うが。素性が明らかでないと、業績を残しても英雄ではなく舅雄扱いされる。清河八郎や長野主膳などは視点を変えてみれば、なかなかの手腕を感じるが。何か、後世の人々から魔王のようなとらえられ方をされている。逆に明確な反逆行為をした黒田騒動の栗山大膳は素性が明確なので、魔王的な捉え方はされていない。さらに言えば、人物のみならずに、多くのコトやモノの場合には明確なレッテル付けが必要だ。そうしないと利用者や消費者へのインパクトがなくなるからだ。共感も得られない。単なる中高年のスポーツ教室より50歳以上の人のメタボ対策トレーニング講座のほうがいい。少なくとも、自分なら行く。トラブル処理請け負います[新月][新月]法律事務所より、痴漢に間違えられたらすぐに駆け付けます弁護士の[新月][新月]です、のほうが頼もうという気になる。

ところで写真用品である。山田屋写真用品からオルフェ01という高級カメラケースを発売した。あくまでも高級コンパクト用途にこだわった品で。日本製の本革でありソニーRX100用である。スマホではなく高級コンデジを使うシーンを客層別に細かく設定してもいる。例えば赤色のバージョンなら、バッグにカメラを入れて機会があれば隙間時間に撮影を楽しむキャリアウーマン、などだ。これはいい。

まさに、山田屋写真用品の高級カメラケースのオルフェ01は究極のこだわりコレクション品なのだ

しかし、こだわりは重要だよなぁ。ちなみに、同じ山田屋さんから来月には、零式戦闘機を象った箸置きを発売する。これは、写真好きのオジサンが休日に撮影を楽しんだ後で、夜に晩酌をする際に使う、設定らしい。流石だ これはオジサンに売れるだろう。
nice!(1)  コメント(0)